PTA業務の引継ぎと「長」決め

PTA業務の引継ぎに関しての記事です。 今年度、部長、副部長をどうやって決めたかについても。

PTAはボランティア?

PTA=ボランティアといわれていますが、本当のボランティアってどういうこと?

学校が変わればPTAも変わる

小、中、高、コロナ禍でのPTAはどうなる?

PTA役員/委員のメリットについて考える

「PTA活動最大のメリット」は何でしょう?一般的なメリットがピンとこない方も少し見方が変わるかもしれません。

委員を決めるときに気をつけたいこと

委員決めの場、どうしたら和やかに話を進めることができるでしょうか?委員さん、役員さん向けの記事です。

PTA用のTシャツ、新調するなら

PTAの役員や委員が着るTシャツのお話。どんな素材のものがいい?どこで発注する?良かったら参考にしてみてください。

クラスの懇親会、どんな感じ?

「懇親会」「親睦会」「茶話会」呼び方は違えど、保護者同士が交流する場という点は共通です。実際、過去にどんなふうに開催されたかをお伝えします。

ブログ開設1か月、アイコンを新しくしました

ブログのアイコンをココナラで初めて依頼してみました。

執行部の任期について

今回は執行部役員の任期について考えてみます。 執行部役員、なぜ何年もやっているのだろう? なぜ2年か 任期が長いことの弊害 新陳代謝を促すために 人は変化を恐れる 最後に

PTA活動の服装、何着てる?

役員、委員になったけど、総会とか委員会とか何を着ればいいの?って思う方、結構いらっしゃるのではないでしょうか。 学校によっては「スーツ、またはジャケット着用で」と言われるときもありますが、特に指示のない場合も多いです。 それなら、普段着でも…

スマホだけで広報誌は作れる?

「パソコンがないから広報はムリ」 また、パソコンがあってもテンプレートがWordやExcelやPowerPointだったとき 「うちのパソコンには入ってないからムリ」 なんていう場合。 そうなると、業務が特定の人に集中してしまいがちです。 それを防ぐ方法は何かな…

委員の決め方、どんな方法がベスト?

PTAの委員決め、みなさんの学校ではどのように行っていますか? 今回は専門部の委員決めについてです。 一般的な方法、くじ、じゃんけん、立候補 挙手制を推します そのためには事前の説明が重要 それぞれの事情を考慮する 誰でもできる仕事なんだから平等に…

PTA活動のスリム化、どこまで?

近年PTA活動のスリム化が求められています。 今年度はコロナの影響もあり、休校措置の影響でPTA活動も例年通りにはいかないところがほとんどでしょう。 うちの子どもたちが所属する小・中学校も総会はメールで行うことになっています。 事前に総会資料をPDF…

PTA活動4年目、管理人の話②

小学校から中学校のPTA活動について。 管理人のPTAに対する考え方など

PTA活動4年目、管理人の話①

PTAの経験してみてどうだった?今回はそんな体験談をお伝えします。